ワンタイム+常駐接続で使える
リモートコントロール
サーバーを社内もしくは社外から接続できる場所に設置するだけで、すぐにワンタイム接続を開始できます。
①インターネットSSL通信 | ②VPN通信 | ③LAN通信 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
オンプレミス版サーバーを外部公開。自社管理下でセキュアなインターネットSSL通信のサービスを提供 |
外出先のMR(営業)からの問い合わせに、VPN経由で迅速なリモートサポート |
グループ企業のユーザー6万人をイントラネット経由でリモートサポート |
エージェント(接続先コンピューター)のインストールは何台でも無料。オペレーターのアカウントは何名追加しても無料です。 ライセンスはエージェントおよびオペレーターの数に依存しない「同時接続数単位」で使用するため、大幅なコスト削減を実現します。
※端末数10000台以上の大規模利用、グリッド構築(冗長化)ついてはこちらをご覧ください。
※オンプレミス版の常駐型は1物理サーバーあたり1万台まで
アカウント毎の接続履歴が中継サーバーに格納されるため、「誰が」「いつ」「どの端末に」接続したかなどの全オペレーターの利用履歴の一元管理が可能です。 オペレーター単位で機能制限を設定することもできるため、よりセキュアな運用を実現できます。
1ライセンスで「ワンタイム」と「常駐」の両方がご利用いただけます。2つの接続方式を用途に合わせて自由に選択できます。
■ワンタイム接続 |
■常駐接続 |
---|
※ISL Light(ワンタイム接続)では、モジュールを事前にインストールする運用も可能です。
■社外お客様向けサポート |
■社内ユーザー向けヘルプデスク |
---|
■遠隔地の無人サーバーのメンテナンス |
■社外のお客様向け遠隔デモ |
---|
セキュリティについて
セキュリティの詳細は、右のボタンをクリックしてご参照ください。 |
動作環境について
動作環境の詳細は、右のボタンをクリックしてご参照ください。 |
価格について
価格の詳細は、右のボタンをクリックしてご参照ください。 |
お問い合わせ
オンプレミスライセンスに関するご質問は、以下からお問い合わせください。